ふりむけばいつでもあなたがいてfurimukeba itsudemo anata ga ite
ひだまりのようなhidamari no youna
あふれるいとしさにくつまれてたafureru itoshisa ni tsutsumareteta
やさしいぬくもりyasashii nukumori
ふわりふわりまいあがるはなびらがfuwari fuwari maiagaru hanabira ga
そらをあわくそめてsora wo awaku somete
おもいでははるのかぜにふかれて、きえたomoide wa haru no kaze ni fukarete, kieta
めぐるときのしずくをたいせつにしてmeguru toki no shizuku wo taisetsu ni shite
そのしゅんかんがえいえんをつなぐsono shunkan ga eien wo tsunagu
たしかめるより、かんじていたらtashikameru yori, kanjite itara
さめることなくいたかなsameru koto naku ita kana?
あいするゆめがはかなくちりゆくわけをaisuru yume ga hakanaku chiri yuku wake wo
えだをはなれて、おちて、まいおどるeda wo hanarete, ochite, mai odoru
さくらいろしたそのいろどりがsakura iro shita sono irodori ga
そっとつたえてくれてるsotto tsutaete kureteru
ひとみとじればまだあなたがいるhitomi tojireba mada anata ga iru
そんなきがしてはsonna kiga shite wa
いくせんのなみだがふりそそいでikusen no namida ga furisosoi de
せせらぎになるのseseragi ni naru no
ゆらりゆらりゆれるこころもいつかyurari yurari yureru kokoro mo itsuka
うまれかわるためにumarekawaru tame ni
すこしずつときのかわにあらわれてゆくsukoshi zutsu toki no kawa ni arawarete yuku
めぐるときのしずくをたいせつにしてmeguru toki no shizuku wo taisetsu ni shite
すごしたひびがおしえてくれるよsugoshita hibi ga oshiete kureru yo
おいかけるより、しんじられたらoikakeru yori, shinjirare tara
いまもとなりにいたかなima moto nari ni ita kana?
どんなきのうもこころになにかをのこしdonna kinou mo kokoro ni nanika wo nokoshi
つぎのきせつをいきるかてになるtsugi no kisetsu wo ikiru kate ni naru
みなもにおりてながれさるこいminamo ni orite nagare saru koi
そっとつたえてくれてるsotto tsutaete kureteru
こいはひとりでできてもkoi wa hitori de dekitemo
あいはひとりじゃできないai wa hitori ja dekinai
いまはじめてきづいたよima hajimete kidzuita yo
こいはもとめあうことでkoi wa motome au koto de
あいはあたえあうもの、とai wa atae au mono, to
それがてにいれたこたえsore ga te ni ireta kotae
めぐるときのしずくをたいせつにしてmeguru toki no shizuku wo taisetsu ni shite
いつかかならずしあわせになるよitsuka kanarazu shiawase ni naru yo
しつくしたことにもいみがあるとshitsu kushita koto ni mo imi ga aru to
いえるわたしになるからieru watashi ni naru kara
こんどはきっとちらないはながさくよ...とkondo wa kitto chiranai hana ga saku yo... to
えだをはなれて、おちて、まいおどるeda wo hanarete, ochite, mai odoru
さくらいろしたそのいろどりがsakura iro shita sono irodori ga
そっとつたえてくれてるsotto tsutaete kureteru